活動レポート一覧

120周年記念OB戦を開催

10月8日(日)120周年記念行事のひとつとしてOB戦を開催しました。
K16からK75の30名のOBとその家族が来場し、うち、24名がAチームとBチームにわかれ対戦しました。始球式投手はK16の宇佐美会長、相手Bチームの1番バッターはK53の工藤さんの小学校2年生の息子さん仁くんで開始。1チーム12名、指名打者3名、交代なしの編成で7回を戦い3-3で引き分けとなりました。和気あいあいの雰囲気で久しぶりの母校グラウンドでの野球を楽しみました。

 

2回裏Aチームは四死球でた走者を篠田のセンター前ヒットでひとり返し先制点、その後ショートゴロをもたつく間にもう一人返り2点目。3回表Bチームも四球ででた勝者を松原(諒)のヒットで1点を返し2-1。3回裏Aチームは四球ででた走者が盗塁、その後暴投、エラーがらみで1点を取り、2-2。4回表Bチームは、四球、エラーで一点、青山のライト前ヒットで2点とり3-3。その後両チームともランナーはだすものの得点には結びつかず、3-3の引き分けとなりました。

 

2023年10月10日

定時総会が開催されました。

4年ぶりとなる対面による定時総会が4月22日ローズホテル横浜にて開催されました。昨年の総括、今年の展望、役員改選などの6つの議案について話し合われ、すべて可決されました。また、120周年記念事業準備状況についての報告もなされました。

総会の後は懇親会も行われ、それぞれの近況の紹介や昔話に花を咲かせました。、

2023年04月26日

3年ぶりの講演会開催

12月11日(日)母校多目的室にて現役向け講演会を行いました。1年生、2年生14名と父母会から3名、OB会から6名が参加しました。今年の講師はK61佐藤茂記さん。小学校1年生から大学4年生まで野球に打ち込んだ現役時代のお話、高校野球の魅力、真剣に野球に向き合ってほしいこと、野球をやっていることで社会と繋がれること、野球を続けていって欲しいいことなどご自分の経験談などを現役選手と対話しながらユーモアを交えてお話されました。

 

佐藤茂記氏略歴

小学校1年生で野球を始める

中学では3番キャッチャーとして横浜市大会ベスト16

高校時代はキャッチャーとして活躍

横浜市立大学でもキャッチャーとして活躍

現在横浜銀行蒲田支店勤務

2022年12月17日

令和4年度Jクラブ野球部OB会総会議決結果報告

日頃よりJクラブ野球部OB会活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
5月21日にJクラブ野球部OB会総会が開催され、以下の通り各議案とも承認多数により可決されましたのでご報告致します。


本年度の総会はコロナ対策の一環により一昨年と昨年に続き表決書等による議決とさせていただきました。
5月21日(土)正午までに受領された表決書並びに受信された表決意思に基づいて議決を行い、議決結果について役員全員により確認を行いました。

 結果:OB会会則第9条により出席者(表決書等により連絡をいただいた会員数)の過半数で決します。
    全議案とも提出者全員の承認をもって可決されました。

OB会運営や今後の計画に関わるご意見や議案に関する質問はありませんでした。

今年度総会の議決に際しましては一部会員の方には送付書類に不備を来し、大変ご迷惑をお掛けしましたことを謹んでお詫び申し上げます。
尚、ご不明な点がありましたら当ホームページのお問い合わせページより事務局宛てにお尋ねください。

2022年05月22日

講演会を開催しました。

12月15日(日)母校社会科教室にて現役生徒向けの講演会を開催しました。今年の講師はK-28山田豊さん。

ご自身の野球部入部の動機、野球部の部員が劇的に減ってしまった事件、ユニフォームを「神高」にしたことなど。卒業後にボーイスカウト活動にであい現在まで続けてきたこと、その縁で平成即位の礼、饗宴の儀に出席したこと、海外赴任経験を通じて得たものなど、多岐にわたりお話いただきました。生徒からも海外経験や、他の部員が辞めていく中野球部に残った理由など質問がありました。

 

山田豊氏略歴

昭和56年 東京理科大学卒業

     日産自動車株式会社へ入社
     追浜工場、九州工場を経て、スペイン、タイ、ロシアへも赴任
     日産サービスセンター㈱常務執行役員として阪神支社長、中部支社長を歴任

平成31年 退職

 

講演会の後、OB会より寄付の贈呈がありました。

2019年12月17日

忘年会が開催されました

12月7日恒例の忘年会がローズホテル横浜にて開催されました。中華料理を囲みながら今年を振り返り、来年の抱負など皆で歓談しました。

2019年12月17日

第一回Jクラブ懇親ゴルフ大会

11月6日(水)、浅居杯改めJクラブ懇親ゴルフ大会の第一回大会が、参加者10名で厚木市中津川カントリークラブで催されました。優勝はK28山田さん。ほかにもブービー賞、ドラコン賞、ニアピン賞などなど。気持ちの良い晴天の下、ゴルフを堪能しました。

2019年11月10日

ツースリー大会 対平沼戦

10月27日(日)立野高校にてツースリー大会が催され、希望ヶ丘は2回戦で横浜平沼と対戦。平均年齢、選手層の厚さで圧倒され、残念ながら1-5で敗退しました

希望ヶ丘 000 01 |1

横浜平沼 110 3x |5x


2019年10月29日

Y校戦が開催されました

10月27日(日)母校グラウンドにてY校とのOB戦が開催されました。前回、前々回と悪天候で中止になっており、今回は3年ぶりの開催となりました。

試合結果

Y校 004 500 0|9
神高 000 000 2 | 2

試合はY校が3回表、長打を含む連打で4点、また4回にはフォアボールのランナーを長打で返され追加点5点と引き離されました。最終回7回裏に片受のヒット、神林の2塁打、田中(康)のヒットで2点を返すも残念ながらの敗戦となりました。

この試合、審判、場内アナウンス、グラウンド整備など現役選手のご協力をいただきました。ありがとうございました。

試合後は希望ヶ丘近くで懇親会も行われ、にぎやかに和気あいあいの一日となりました。

2019年10月24日

ツースリーゴルフ大会開催

7月12日 終日小雨が降る中、磯子CCに於いて行われた。
参加者は19人、内希望ヶ丘は4人の寂しい会であった。

対抗戦優勝は、翠嵐高校225,6ポイント@75,2 2位希望ヶ丘225,8@75,26
僅差で賞金は受けれなかった!


個人戦では、優勝、翠嵐金子氏、2位、平沼川口氏、3位、希望ヶ丘鈴木さん、清田さんは6位、
中村さんは9位、上原さんは13位と夫々健闘いただいた!
本荘の野球大会での、是非とも雪辱を期待したいと思います。


中村記

2019年07月20日

選手激励会&BBQの会

6月1日(日)12:00、恒例の選手激励会とBBQの会が母校において開催されました。父母会によりおいしい野菜の漬物やごはん、デザートまで用意され、肉22Kgが午前中練習でおなかをすかせた選手の胃袋におさまりました。

BBQの後の選手激励会では宇佐美OB会会長、犬飼監督、田中父母会会長、手塚桜陰会新会長からの激励の挨拶、そして、OB会よりゼリー、安藤スポーツの安藤さんよりよりボールの贈呈がありました。松原(壮)キャプテンからは父母会、OB会への感謝の言葉と、選手全員で新旧校歌の斉唱をいただきました。

おしまいに選手全員の記念写真をとってお開きとなりました。

 

夏の大会の日程は6月8日(土)の抽選会によって決まります。松原(壮)キャプテンの「黄金の右手(犬飼監督談)」に乞御期待。

 

2019年06月04日

OB会総会を開催

3月16日18:00よりローズホテル横浜にて定時総会を開催いたしました。鈴木さん(K-17)の議長により委員会報告、事業報告、決算報告、事業計画案、予算計画案、役員改選案、会費規定改定案とともに創部120周年記念行事準備委員会設立の件等が議論されました。議事詳細については後日掲載する予定です。。
総会後の懇親会も和やかに行われました。

2019年03月19日

第5回講演会を開催

今回で5回目となる現役向け講演会は、12月9日(日)、講師に馬場博之氏(K27)をお迎えして母校社会科教室にて開催されました。現役選手・マネージャー18名とOB6名が参加しました。また、講演会後、OB会からグラウンドジャンパーの贈呈式が行われました。

講演会では中学、高校、大学と10年間にわたった野球生活から、高校時代の話、立教大学でのセレクションの様子、チームメイト、OB諸氏の話題や、大学受験、就職活動等について幅広く、ユーモアを交えて話されました。10年間で学び、培ったものとして「元気と体力」、「礼儀」、「チーム力」、「ルールを守る」ということの重要さを強調され、現役選手も興味をもって耳を傾けていました。

講演会の後にミニアンケートを実施したところ、馬場氏の部活や勉強への取り組み方に共感し、試合や対戦相手のことなどOBならではの話に心も昂揚し、さらに進路選択での考え方や行動が大いに参考になった様子が窺えた。

 

馬場氏略歴

昭和47年 希望ヶ丘高校入学 (3年生夏の大会は3回戦進出)
昭和50年 横浜市大商学部入学 (神奈川6大学リーグ ベストナイン)
昭和54年 住友生命保険相互会社入社
平成29年 同社を定年退職、再雇用にて勤務継続し現在に至る。
ちなみに奥様は高校時代の野球部マネージャー、仲人は故浅居先生。

2018年12月10日

忘年会が開催されました

12月1日(土)、ローズホテル横浜にて約20名のOBの参加で平成最後の忘年会が開催されました。今年の総括、近況報告、いつもの昔話、はじめてきく昔話に花が咲き、和気あいあいの時間を過ごしました。

2018年12月03日

秋の浅居杯ゴルフ

雨上がりの11月7日(水)浅居杯ゴルフが中津川CCにて行われました。動くと少し暑いぐらいのゴルフ日和の中、参加者11名が競い合いながらゴルフを楽しみました。

結果は優勝中村大利氏、準優勝鈴木ひとみ氏、3位川辺鈴子氏。ゴルフ後にはドラコン賞、ニアピン賞、参加賞なども表彰もあり、終始和気あいあいとした雰囲気での一日となりました。

 

2018年11月09日

ツースリー大会は初戦敗退

10月28日(日)平沼高校グラウンドにて第9回ツースリー大会が行われました。昨年は悪天候で中止になったため2年ぶりの大会。開会式の後、9時半より1回戦対立野戦が行われました。

試合は立ち上がりからヒット、四球、エラーで先行され、2回にも追加点をとられリードを奪われるものの、3回は宇佐美が12球で3社凡退に抑える好リリーフをみせました。その後、最終回ヒット5本で5点を返すもあと一歩及ばず1回戦で敗退しました。

なお、希望ヶ丘の優秀選手賞は宇佐美、優勝は緑が丘高校となりました。

 

試合結果

希望ヶ丘  0 0 0 0 5 | 5

立野    3 2 0 2 X | 7x

希望ヶ丘:田中-宇佐美 立野:樋口-金澤

3塁打:樋口(立野)

2018年10月29日

OB対現役戦

秋晴れの10月21日(日)秋のOB対現役戦が行われました。OBチームは4回の逆転のあとリードを守り、先発の田村は好投で9回を投げきりましたが、9回裏に逆転され6-7で惜しくも負けとなりました。8回を終わった時点では6-5の接戦で、秋はOBチームの打撃力勝ちかと思われましたが、新チームの成長は著しく、OBチームの息切れを見透かすかのように最終回に連打を浴びせ、余裕(?)の逆転劇を見せつけてくれました。今後が楽しみな一戦でした。


試合結果
OB  0 0 1  3 0 0 2 0 0   |6
現役  0 0 3  1 0 0 1 0 2x |7x
投手 OB:田村 現役:田中-三宅-竹内
2塁打 板垣・佐藤・小林(OB) 竹内・松原(現役)

2018年10月23日

あの優勝杯が蘇りました

優勝杯の輝き復活 2018.7.11

1951年の夏、母校野球部が神奈川大会を制し手にした優勝杯がその輝きを復活させ、再び我々の前で光を放ってくれるようになりました。
永く母校正面玄関に飾られていましたが、67年の歳月を経る中で静かにひっそりとその時を待っていたかのようです。今般宇佐美会長のご尽力により、かつての栄光の輝きを復活させていただき、皆様の前にその姿を顕にしていただきました。
OBの皆様、必見です! 母校にお立ち寄りの際は是非その輝きをご堪能ください。

 

2018年07月16日

選手激励会&バーベキューの会

選手激励会&バーベキューの会開催 2018.6.2

6月2日母校にて夏の大会に向けて選手激励会とバーベキューの会が開催されました。当日は好天に恵まれ、夏の日差しの中、OB会からは宇佐美会長、中村副会長、鈴木副会長、坂井副会長、圡屋先輩、手塚先輩、松本さんの7名が参加。選手22名(3年生7名、2年生6名、1年生9名)、マネージャー5名、保護者約50名、総勢約90名近くが参加されました。
美味しい焼肉やウィンナー、サラダにご飯を口一杯に頬張る選手の姿に力強い成長を感じると共に、自分たちの若かりし頃をダブらせていたOBや保護者の方も多かったのではないでしょうか。手作りのデザートも保護者の愛情が一杯詰まっていましたね。
会食後に中庭で激励会を行いました。宇佐美会長より夏の大会に向け最後の追い込みと体調管理をしっかりして過ごしてほしい、と激励の言葉を贈りました。また、OBの株式会社安藤スポーツ社より試合球が贈呈され、OB会からもエネルギーサプリを贈りました。選手を代表して主将の今野翔太郎君(3年生)から「去年の先輩たちの夏1勝を超えられるように頑張ります」と力強い誓いの言葉をいただき、新旧校歌を斉唱してくれました。
今年も頑張ってください! 目指せ2回戦突破! 勝ち取れ2勝!

2018年06月10日

ツースリークラブゴルフ会

ツースリークラブ懇親ゴルフ会 2018.5.15

第8回 ツースリクラブ懇親ゴルフ会 報告
5月15日(火)磯子カンツリークラブにおいて開催され、見事優勝を果たした。
今回から平沼が参加する事になるも3人の参加で、従来の上位4人のNet計での対抗が出来ず、上位3人のNet計での対抗と、従来のルールを変更して行われた。

今回参加者は少なく、希望ヶ丘6人(斉藤健、宇佐美、中村、麻生、手塚、清田敬称略)、緑ヶ丘4人、翠嵐4人、立野4人、平沼3人合計21人の参加者で競われた。
当日は5月とも思えない気温に恵まれたが、後半強風とグリーンの速さに悩まされた。
こういった環境の中で、個人戦の優勝は立野の山本さんが獲得したが、準優勝に斉藤さん、3位に中村さん、4位に麻生さんが夫々入賞した。
団体戦は希望ヶ丘224p、立野231,4p、平沼232,2p、翠嵐233,8p、緑ヶ丘235,8pで圧倒的な勝利であった。
優勝校スピーチで、宇佐美会長は、参加者数の違いをPRされた。
今回はともかく腰痛を押して参加頂いた、斉藤健さんの貢献が高かった!連絡掛としては厚く感謝申し上げます。

なお次回は、5月後半に日程を変更して行う事となった。
OBの皆様 奮ってご参加を戴きたくお願い致します。        中村記


2018年05月30日

スポーツ紙取材対応

スポーツ紙取材対応 2018.3.16

3月16日に当会内野雅史先輩(名誉会長)が日刊スポーツ紙の取材を受けました。取材は母校で行われ、学校長や当会の宇佐美会長、中村副会長、鈴木副会長、坂井副会長も同席しました。内野先輩は記者の質問に応え、甲子園出場時の気持ちやチームメートの様子、大会第1号のホームランを放って記念の盾を頂いた時の感想、思い掛けないエピソードなど、当時の新聞や号外、週刊誌記事を交えて懐かしそうに話されました。

※6月22日と23日の同紙に記事が連載されました。22日は甲子園出場時の写真を基にエピソードが紹介され、23日は内野先輩に関する記事が掲載されました。また、併せて同紙ウェブサイトにも掲載されました。ウェブサイトはこちら(1)(2)

 記者の質問に応える内野さんと宇佐美さん。手前はホームラン賞の盾と大会1号を伝える号外、神奈川県大会の優勝杯。

 


取材風景を紹介します。

貴重な品々

2018年04月15日